【連載「生きる理由」72】柔道金メダリスト・内柴正人氏 「集団は難しい話」①~大学時代に柔道部を辞めようとした

テーマが柔道になると、話が止まらない内柴正人氏(撮影:丸井 乙生)

2004年アテネ、08年北京五輪柔道男子66キロ級を連覇した内柴正人氏は現在、熊本県内の温浴施設でマネジャーを務めている。18年からキルギス共和国の柔道総監督に就任し、19年秋に帰国した後は柔術と柔道の練習をしながら働く、いち社会人となった。

これまで、彼はどんな日々を過ごしてきたのか。内柴氏本人がつづる心象風景のコラム連載、今回は「集団は難しい話」①。

小学生時代から柔道で寮生活をしていた内柴氏。
幼少時代から長年にわたって、厳しい集団生活の中に身を置いていた。
その難しさについて振り返る、今回は大学時代に柔道部を辞めると宣言した出来事について。

 

 

 

「寮に入るか?」

最近は金魚を趣味にしていたら、どんどん水槽が増えてしまった(写真:本人提供)

小学生の僕。
「正人は目が違う」
よく言われていました。
先生もそう思っていたのか、いつも弱くて投げられる僕を、中学生を強化する目的の寮に強制的に押し入れていました。

今でも覚えてる。
寮に入るか?
「おやじさんはいいって言ってるぞ」
あとは正人の気持ち次第。

 

「嫌」とは言えなかった

昔はこんな金魚すくいのおじさんがいたような…と本人も思ったそう(写真:本人提供)

「嫌」なんて言おうもんなら、その日の練習で苦しいことになります。

出て行け、辞めろ、消えろ。

道場の壁に掛けられている名札を外されて、入り口で許してくれるまで突っ立っていなければいけないのは予想がついていました。

 

「もう、ぜひ寮に入れてください」

小学生なのに、やりたくもない仕事の中でお客さんに笑顔を振りまくサラリーマンよりも、いい笑顔で返事をしました。

 

大学4年時の〝恒例〟?

6月中旬、総監督を務めていたキルギス共和国の教え子たち(写真のうち3人)が来日。彼らの活動費を後押しするため、6月19日にチャリティー柔道セミナーを都内で開催する(写真:本人提供)

突っ立っているといえば、大学の時、毎年この時期ですね。

チーム力を上げたいのか、いじめたいのか、学生に考える力を与えたいのか、毎年4年生が道場から追い出されていました。

 

先輩方は、(道場の出入り許可を得るために)先生の家の前に突っ立っていたらしいです。

「らしい」

そう、僕らの代はそれをやりませんでした。

僕は以前も書いている通り、先輩の上下関係だとか、ヤキを入れるだとか、いじめ、みんなが中・高・大で経験するだろうことを子ども時代に見てきたし、やられてきました。

 

「俺も辞めるよ」

6月19日に都内で開催するチャリティー柔道セミナーでは、これまで培った技術と考え方を冊子にまとめて配布する予定(写真:本人提供)

中・高・大と上がるにつれて、上下関係の上の立場を味わいたい先輩方に生意気な態度を取っていたし、
チーム一丸にならなきゃいけない時に理不尽な追い込みをかける先生の考えも面倒だったし、それに付き合えない同級生にうんざりでもありました。

同級生が先生の追い込みに耐えて頑張る姿勢があったなら方法はたくさんあるのですが、心が折れているから、
僕から「じゃあ、辞めればいい」
そんなふうにいいました。

「俺も辞めるよ」


(内柴 正人=この項つづく)

 

◆6月18日(土)愛知、同19日(日)東京でチャリティー柔道セミナーを開催

アテネオリンピック・北京オリンピック柔道男子66kg級金メダリスト内柴正人による、
柔道セミナーを開催いたします。

このセミナーでは「攻めに繋がる受け方」の習得を目標とし、受け方の基本から学んでいきます。そこから、崩しの基本などを伝授する超実践型の内容です。

このような急なスケジュールでの開催を決めた理由につきましては、以前、内柴が総監督を務めたキルギス共和国の選手支援が目的です。
以前、指導していたキルギス人選手3人がこのほど3カ月間日本に滞在し、仕事の研修もしながら柔道を学びにくることになりました。
少しの間ですが、彼らに柔道と向き合う環境を少しでも整え、金銭面にもサポートしてあげたいと考え、内柴本人が選手たちのためにできることをしたいと立ち上がった次第です。このセミナーにもキルギス代表候補3選手が参加いたします。

なお、参加者のかたには、内柴が実際に執筆した技術論、考え方についてまとめた冊子を配布します。

 

<愛知開催>
【日時】6月18日(土)午前9時30分~昼12時
【場所】愛知県 刈谷市体育館(〒448-0838 刈谷市逢妻町4丁目32番地)
【参加費】事前振り込み 5000円(15歳以下3000円)/当日払い現金6000円(15歳以下4000円)

<東京開催> 
【日時】6月19日(日)午後5時30分(受付)/午後6~8時(セミナー)
【場所】東京都 中央区総合スポーツセンター第1道場(〒103-0007 東京都中央区日本橋浜町2丁目59番1号 区立浜町公園内)
【参加費】事前振り込み 5000円(15歳以下3000円)/当日払い現金6000円(15歳以下4000円)

 

【申し込み】

piiita6u6@gmail.comまで

参加希望の方はメールにてお名前、電話番号、
事前振込、当日支払いのご希望を記載し、ご連絡ください。

 

※また、参加者、見学者のかたは前日~入場2時間前までにPCRまたは抗原検査キットで新型コロナウイルスの検査をお済ませの上、陰性結果のメール、写真など陰性結果が分かるものをお持ちください。

※体調が優れない方、当日現場にて37度以上の発熱がある方の参加、見学は御遠慮願います。

 

◆内柴正人氏による柔道指導の動画配信開始

内柴氏が現在、熊本・八代市で小学生から大学生を対象に週1回開催している練習会を中心に、指導内容を盛り込んだ動画配信を22年4月から開始している。

 

www.youtube.com

………………………………………………

うちしば・まさと

1978年6月17日、熊本県合志市出身。小3から柔道を始め、熊本・一宮中3年時に全国中学大会優勝。高3でインターハイ優勝。大学2年時の99年、嘉納治五郎杯東京国際大会では準決勝で野村忠宏を破って優勝。減量にも苦しんだことから03年に階級を66キロ級へ上げて2004年アテネ五輪は5試合すべて一本勝ちで金メダル獲得。08年北京は連覇した。10年秋引退表明。11年に教え子に乱暴したとして罪に問われ、上告するも棄却。17年9月出所。得意技は巴投げ。160センチ。18年に現在の夫人と再婚し、1男がいる。20年1月から現在の職場に勤務。

MasatoUchishiba

mimi-yori.com

 

mimi-yori.com