-
【連載「学びの細道」】スラスラ話したいあなたへ~プレゼンでもお役立ち! 「滑舌練習のススメ」
滑舌のいいトークはビジネスシーンでも使える(写真はイメージ=photoAC) 人生100年時代。わが子にお金を遺すにも遺せない時代が到来している。 ならば、魚を与えるのではなく、魚を釣る方法を教えるしかない。そ… -
【連載「学びの細道」】人生100年時代の「生きる力」は〝アナログ〟で身につく!?~令和版「そろばんのススメ」②
そろばんで得られる力とは?(写真:photoAC) 人生100年時代。わが子にお金を遺すにも遺せない時代が到来している。 ならば、魚を与えるのではなく、魚を釣る方法を教えるしかない。それは「考える力を養わせる」… -
【連載「学びの細道」】人生100年時代の「生きる力」は〝アナログ〟で身につく!?~令和版「そろばんのススメ」①
そろばんを習うと姿勢が良くなるともいわれる(写真:photoAC) 人生100年時代。わが子にお金を遺すにも遺せない時代が到来している。 ならば、魚を与えるのではなく、魚を釣る方法を教えるしかない。それは「考え… -
【就活】2023年卒の就職活動ついに本格化~コロナ禍の就活生に贈る「心の平穏」の保ち方後編
大学生活の大半、コロナの影響を受けた23年卒の就活が本格化(photoAC=写真はイメージ) 2023年卒の新卒採用に向けた就職広報活動が22年3月1日、解禁された。22年4月に大学4年を迎える学生たちは今、就職活動にい… -
【就活】2023年卒の就職活動ついに本格化~コロナ禍の就活生に贈る「心の平穏」の保ち方前編
2023年卒の学生は就職活動が本格化(photoAC=写真はイメージ) 2023年卒の新卒採用に向けた就職広報活動が22年3月1日、解禁された。22年4月に大学4年を迎える学生たちは今、就職活動にいそしんでいる。 この世代は… -
【経営哲学】不動産業界の異端児 〝深キョンの彼氏〟のジェットコースター人生とは?~ 株式会社シーラホールディングス創業者・杉本宏之会長①
杉本氏は不動産業界で活躍してきた(写真はイメージ=photoAC) これまで番組などで直接取材した経営者のかたの人生哲学についてまとめたコラム。 今回の主人公は杉本宏之氏。 役員・顧問紹介 - 株式会社シーラホー… -
【音楽】あの音色がすぐに出せる! デジタル管楽器「エアロフォン」コラボモデルが新発売!
これであなたもマルチプレイヤー!? (写真:報道資料より) 島村楽器株式会社は2021年1月29日から、ローランド株式会社とコラボした新楽器「エアロフォン AE-20SC」を販売する。 管楽器、弦楽器、シンセサイザー、…
-
【行ったつもりシリーズ】夏の花はやっぱりひまわり! 自転車で「座間市ひまわりまつり」へ
毎年ひまわりを見ていた「武蔵村山ガーデン」。春は菜の花が咲いていたようだが、今年3月に閉園になっていた(撮影:光石 達哉) 読んでいるうちに行ったつもりになれるかもしれない、プチ旅行の紀行文コラム「行っ… -
【行ったつもりシリーズ】真夏のひんやり体験!奥多摩の日原鍾乳洞へサイクリング<後編>
真夏でも中の気温は11℃と涼しい日原鍾乳洞。奥には広大な空間が広がっている(撮影:光石 達哉) 読んでいるうちに行ったつもりになれるかもしれない、プチ旅行の紀行文コラム「行ったつもりシリーズ」。 連日、身… -
【行ったつもりシリーズ】真夏のひんやり体験!奥多摩の日原鍾乳洞へサイクリング<前編>
日原鍾乳洞の入り口付近。前編はここまでのサイクリング旅をお届け(撮影:光石 達哉) 読んでいるうちに行ったつもりになれるかもしれない、プチ旅行の紀行文コラム「行ったつもりシリーズ」。 連日、身を焦がすよ… -
【行ったつもりシリーズ】古都・鎌倉でアジサイめぐりサイクリング<後編>
鎌倉でアジサイをめぐるサイクリング。「御霊神社」のそば、江ノ電の踏切にもアジサイが咲いていた(撮影:光石 達哉) 読んでいるうちに行ったつもりになれるかもしれない、プチ旅行の紀行文コラム「行ったつもり… -
【行ったつもりシリーズ】古都・鎌倉でアジサイめぐりサイクリング<前編>
今回は鎌倉でアジサイの名所めぐり。「円覚寺」の前の白鷺池の周りに咲くアジサイ。JR北鎌倉駅のすぐそばで、ちょうど電車が走っていた(撮影:光石 達哉) 読んでいるうちに行ったつもりになれるかもしれない、プ… -
【行ったつもりシリーズ】梅雨の風物詩 東京のあじさい園をサイクリングで回ってみた
東京のアジサイ名所をサイクリング! 最初は小平市の「あじさい公園」へ(撮影:光石 達哉) 読んでいるうちに行ったつもりになれるかもしれない、プチ旅行の紀行文コラム「行ったつもりシリーズ」。 梅雨の風物詩… -
【行ったつもりシリーズ】新緑の相模原周辺でダムカード集めまくりサイクリング<後編>
ゴールデンウィークの真っただ中、相模原周辺でダムカードを求めてサイクリング(撮影:光石 達哉) 読んでいるうちに行ったつもりになれるかもしれない、プチ旅行の紀行文コラム「行ったつもりシリーズ」。 今回は…