【行ったつもりシリーズ】東京都の県境全制覇へカウントダウン~埼玉県境を自転車で走る 江戸川から荒川へ

東金町運動場 クライミングウォール 五輪

県境のそばにある東金町運動場のクライミングウォール。五輪競技にも採用されたクライミングだけど、こんなに反り返ってるんだね(撮影:光石達哉)

再び一部都府県に緊急事態宣言が発令され、外出や移動にも自粛が求められるようになった。そこで、以前からお送りしていた東京都を出ずに県境沿いギリギリをサイクリングする旅を再開。今回は埼玉県との県境第1弾、江戸川から荒川に向かって走る。

 

 

 

 

江戸川沿いに埼玉県境をたどる

前回は江戸川沿いに千葉県との県境をさかのぼり、埼玉県との県境とぶつかるところまで到達した。

 

mimi-yori.com

 

今回はそこから左に曲がって埼玉県との県境をたどっていく。かなり長くて入り組んでいるので、果たしてどれくらい時間がかかるのか不安も感じつつも出発だ。

 

と、ここで先に白状しておくと、昨年11~12月のうちに東京・埼玉の県境は走破し終えていたので、ちょっと写真の季節感は違うかもしれないが、そこはご容赦を。

 

水元公園 水元大橋

水元公園内の水元大橋、水色がかわいい。と「水」の字ばっかり使ってしまう

(撮影:光石達哉)

東京・埼玉・千葉の県境が交わる地点の東京側には、葛飾区の水元公園が広がっている。江戸川に近い東側は東金町運動場で、野球場などのほか本格的なクライミングウォールもある。

 

水元公園 閘門橋 レンガ造り 日本の近代土木遺産

水元公園の北西側の端っこにある閘門橋。1909年(明治42)年に作られ、レンガ造りのアーチ橋としては都内唯一だそう。「日本の近代土木遺産」Aランクにも指定されているとか(撮影:光石達哉)

水元公園は小合溜(こあいだめ)という細長い溜池に沿って広がっており、県境もこの小合溜の中をクネクネと走っている。

この日は日曜の午後で散歩している人も多かったので、ゆっくり公園内をロードバイクを走らせる。約5km走って、閘門橋という赤レンガの橋まで来ると、公園の出口だ。

 

新大場川水門 八潮市 足立区

新大場川水門。右に渡ると埼玉県八潮市、水門の奥の中川の向こうは足立区になる

(撮影:光石達哉)

中川 新大場川水門 足立区

ここからは別日。足立区に入り、中川の対岸から新大場川水門を望む(撮影:光石達哉)

 

 

 

そこから大場川という川に沿って3kmほど進むと、中川と合流する新大場川水門がある。

ここから埼玉に入らずに中川の対岸の足立区に入るには、いったん中川の下流方向へ進んで橋を渡ることになる。

 

「垳川」の読み方は?

足立区 八潮市 垳川 猫

足立区と八潮市の境に流れる垳川は小さな川。猫も散歩している(撮影:光石達哉)

足立区に入ると、今度は垳川(がけがわ)という小さな川に沿って西方向へ県境が伸びている。川沿いの遊歩道は自転車は通れないため、住宅街の中の道を進む。

 

垳は珍しい難読漢字だが、崖(がけ)と同じ意味だそう。

このすぐ近くに「埼玉県八潮市垳」という地名があるが、それ以外ではほとんど使われない貴重な漢字だとか。今はほぼ平坦な地形だが、かつてはこのあたりに崖があったのだろう。

 

六木水の森公園 水車

六木水の森公園の水車。残念ながら止まっていた(撮影:光石達哉)

その垳川沿いの六木水の森公園というところに水車がある。回転軸のところに鎖が巻いてあるので、残念ながら今は回らないのだろう。近くに風車もあるとの看板もあったが、見つけられなかった。

 

足立区 草加市 毛長川

足立区と草加市の間を流れる毛長川。流れが緩やかで川面が鏡のようだ(撮影:光石達哉)

毛長川 毛長公園

毛長川沿いの毛長公園。いったいどこの毛が長くてこんな名前になったのか…

(撮影:光石達哉)

 

 

 

しばらく進むと県境は綾瀬川、さらにちょっと変わった名前の毛長川に沿って進む。ちょうど川の合流地点の足立区花畑という地区は、川の向こう側にも東京都が食い込んでいるので、そこもグルリと回ってみる。

 

荒川に到着! サイクリスト憩いの場

荒川 新芝川 足立区立都市農業公園 無農薬無化学肥料

荒川と新芝川の合流地点にある足立区立都市農業公園。園内では、無農薬無化学肥料での栽培が行われているそうだ(撮影:光石達哉)

毛長川沿いに西へ9kmほど進んだところで、今度は新芝川と並行に走って南下。足立区立都市農業公園にぶつかり、その先に荒川の土手が広がる。

 

荒川 チューリップ コスモス

公園前の堤防から荒川を望む。河川敷の花壇では春はチューリップ、秋はコスモスが満開になる(撮影:光石達哉)

レストハウス サイクリスト 休憩

公園のレストハウスには多くのサイクリストが休憩に訪れていた(撮影:光石達哉)

都市農業公園はその名の通り、園内の畑で様々な農作物が栽培されている。公園内のレストハウスの前にはロードバイクもいっぱい止まっていて、荒川を走るサイクリストのいい休憩所になっているようだ。

 

というわけで、今回は江戸川と荒川をつなぐエリアを走ってみたが、この辺りは小さな川が縦横に走っているんだなと言うのが小さな発見だった。続きは次回!

(光石 達哉)

 

 

 

mimi-yori.com

 

 

mimi-yori.com

 

東金町運動場 水元大橋 閘門橋新 大場川水門

今回のルート前半:①東金町運動場-②水元大橋-③閘門橋-④大場川水門

 

六木水の森公園・水車広場 毛長公園 足立区立都市農業公園

今回のルート後半:⑤六木水の森公園・水車広場-⑥毛長公園-⑦足立区立都市農業公園